吉祥寺でランチ⑤ ハモニカ横丁で真昼の決闘(笑)
今回紹介するのは、私たち夫婦が大好きな吉祥寺茹で上げ生パスタ『スパ吉』です。
吉祥寺にはカプリチョーザ、タパスタパスをはじめ美味しいパスタ屋さんは数限りなくあります。しかしここ『スパ吉』ができて数年、ほとんどスパ吉にしか行かなくなりました(他のパスタ屋さんゴメンナサイ) とにかくパスタがもちもちしていて美味しいのです(^^)v
場所はハモニカ横丁の中にあります。写真でも分かるようにいつも行列が絶えないのですぐ分かると思います。並ぶのと待つのが大嫌いな関西人の奥さんが足繁く通うお店ですので味は保障します(笑)
行列と言えばこの日も・・・・・(笑) 二人で『スパ吉』に行こうとハモニカ横丁に入ったとたんの事でした。スパ吉をはさんで奥さんとOL風の女性の目が一瞬合いキラッ!と、ひかりました!お互いスパ吉の列に並ぶ事を本能的にさとったようです。奥さん私をおいてダッシュです!むこうの女性も早足に・・・・・そこはたぶん関東人、さすがに走る事はできず・・・・・列には勝ち誇った奥さんが・・・・・(笑) 待っているあいだOL風の女性の視線を感じちょっと恥ずかしい私でした(笑) まあここは生パスタのお店なので結構この一人違いは食べるまでの時間に大きく影響しますので奥さんの気持ちも分かります(ゴメンナサイ)
なにを食べても美味しいここ『スパ吉』で最近の私たちのお勧めは『スパ吉風カルボナーラキムチのせ』です。これは美味しいです(^^)v はっきり言ってカルボナーラの嫌い(笑)な私が最近は行くたびに食べる逸品です。普通カルボナーラというと少し、しつこい感じですが、ここのはキムチがトッピングされ、しつこさを消しサッパリしていながら、それでいてカルボナーラらしさを残し本当に美味しいです(^^)v 皆さんも行った際にはぜひ(^^)v
これでウインドウショッピングでもして帰れば痩せもするのでしょうが(笑) 本日のデザートはまたまたお気に入りの『ウッドヴェリーズ』のフローズンヨーグルトです。ここは私の記憶に間違いが無ければ寒くなると冬眠に入ると思いますので早めに行ったほうが良いです(笑)
ここはフローズンヨーグルトとフレッシュフルーツを混ぜます。1~2種類のフルーツを混ぜる訳ですが、どうしても強い味のフルーツが勝ってしまい2種類混ぜてもひとつの味しかしないなんてこともありますので、フルーツ選びは慎重に(笑) 私たちのお勧めはフルーツは1種類を選ぶことをお勧めします(笑) 男性にはクリームチーズがお勧めです。旅行雑誌等で有名なハワイのアラモアナショッピングセンターにある『ヤミーヨーグルト』よりも数段美味しいですから(^^)v (ヤミーさんゴメンナサイ)
という訳で週末は美味しいパスタを食べて、過ぎ行く夏(?)を思い出しつつフローズンヨーグルトを食べに吉祥寺に出かけてみてはどうですか?
ブログ『保険の解説屋』 ☆生活習慣病をえっ?3倍?保障する終身医療保険 http://kaisetuya.cocolog-nifty.com/blog/
『保険の解説屋』ホームページ http://homepage2.nifty.com/kaisetuya/
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (3)
最近のコメント